株主総会の権限

株主総会の権限は、
取締役会 を置く会社 と
取締役会 を置かない会社 とでは、大きく異なります。
取締役会を置く会社
株主総会において決議できる事項は、会社法に規定された事項および定款に定めた事項に限られます。
取締役会を置かない会社
株主総会において、一切の事項の決議が可能です。

株主総会決議 と 取締役会 の決議要件の
違い
一番大きな違いは、横着な言い方をすれば
「金」か「人」かです。
原則として、株主総会は、持株数に応じて与え
られる議決権でその賛否を決めます。
それに対し、取締役会は、役員の頭数でその賛
否を決めます。
要するに、聞こえは悪いですが、株主総会で
は、金をたくさん出した人が決議に関
して大きな影響力をもてるということになりま
す。